[病院代表]
FAX:0956-83-3710
[地域医療連携室]
TEL:0956-82-6420
FAX:0120-82-2970

入院手続きについて

  • 入院受付窓口にて所定の手続きをお願いいたします。
入院手続きには次のものが必要です。

  1. 健康保険証
  2. (お持ちの方は)限度額認定証
  3. 印鑑
  4. 入院申込書・身元引受書兼診療費等支払保証書
下記の適用を申請している方、また適用を受けようとする方は、入院手続きの際に必ずお申し出ください。

  1. 医療扶助(生活保護)
  2. 難病医療
  3. 小児慢性疾患医療
  4. 交通事故・労災等
  5. 公費負担医療受給者証
  6. 原爆医療の受給証

※健康保険証などの提示がない場合の診療費は保険扱いが出来ません。全額自己負担となる場合があります。

※ご不明なことがありましたら、お気軽に入院受付窓口にご相談ください。

入院時必要なもの

  • 入院時準備していただくものは次のとおりです。持ち込みは最小限にお願いいたします。
日用品

1洗面・洗髪用具

歯ブラシ、ボディーソープ、シャンプー、くし、
電気髭剃り、洗面器、タオル等、義歯(ケース)

2お食事の際に使用するもの

箸(スプーン)、コップ(プラスチック製のもの)等

3衣類・その他

下着、履きもの(踵のある履き慣れたくつ)、
バスタオル、ティッシュペーパー、紙おむつ、尿とりパット、おしりふき、
その他必要なもの

※上記の日用品は病院内の売店(1F・営業時間 平日9:00~14:00)
でもお買い求めいただけます。

※個人の持ち物には必ずお名前をお書きください。

  • 入院中はパジャマ等の前あきのものをご着用願います。なお当院で有料で借用することも可能です。
  • 盗難防止のため、貴重品や必要以上の現金等はお持込にならないでください。
    病院では貴重品等は一切お預かりしておりませんので、セーフティボックスでの管理をお願いいたします。

特別室のご案内

特別室は全て個室になっており、プライバシーに配慮しております。 特別室をご希望の方は職員にお申し出ください。

(税込)
病棟 特別室A 特別室B
3階病棟 1部屋 5,500円 12部屋 3,300円
4階病棟 1部屋 5,500円 10部屋 3,300円
6階病棟 - - 8部屋 3,300円

(主な設備)
特別室A:バス、トイレ、洗面、ロッカー、応接セット、テレビ(40インチ)、冷蔵庫、エアコン
特別室B:シャワー、トイレ、洗面、ロッカー、テーブルセット、テレビ、小型冷蔵庫、エアコン
※入院日(入室日)、退院日(退出日)はそれぞれ1日として計算いたします。

付属施設について

  • 売店:営業時間 平日9:00~14:00
  • 郵便ポスト:正面玄関の横に設置されています。切手は売店にてお買い求めください。

入院中の過ごし方について

  • 医師や看護師等の指示、院内の取り決めなどにご協力頂
    けない場合は、患者の皆様のご意思に関わらず退院して
    頂くことがあります。
  • 入院中は療養に専念し、ご不明な点などありましたら、
    医師または看護師にお気軽にお尋ねください。
  • 入院中はリストバンドの着用をお願いいたします。
  • 外出、外泊を必要とする場合は「外出/外泊許可願」を
    事前に提出して主治医の許可を受けてください。
  • 当院は院内及び敷地内禁煙です。
  • 入院中の飲酒は禁止です。
  • 消灯時刻は22時です。
  • 電話の取次ぎは致しておりません。
  • 携帯電話は周囲の迷惑にならないようにご使用願います。
  • テレビの使用は他の方のご迷惑にならないようイヤホンを必ずご使用ください。イヤホンは売店でもお買い求め頂けます。なお視聴時刻は22時までです。
  • テレビのプリペイドカードは各病棟の自動販売機でお買い求めください。カードの清算は1F玄関ホールに清算機を設置しておりますのでご利用ください。

※万一火災などの非常事態が発生した場合は職員が誘導いたしますので落ち着いて指示に従ってください。
また非常時はエレベーターを使用しないようお願いいたします。

入院中の看護について

当院は保険医療機関として承認を受けた基準で「看護」を行っております。
療養上の必要なお世話は当院の職員が行います。
ご家族の付き添いについては、事前に主治医あるいは病棟師長にご相談ください。

ご意見・ご相談窓口

当院では、患者さんやご家族が病気や入院等によって生じた不安や心配事、要望などに迅速に対応し、安心して治療を受けていただけるよう、地域医療連携室に「患者相談窓口」を設置しています。内容に応じてソーシャルワーカーや看護師、事務職員など適切な職種が相談をお受けします。
*相談内容や個人情報については秘密を厳守いたします。
また、相談したことで患者さんやご家族が不利益を受けることはありません。


【相談内容】

  • 病気や治療、入院生活に関する不安や心配事
  • 退院、転院に向けての相談
  • 退院後の福祉サービスなどの利用相談
  • 医療費や経済的な相談
  • 難病や社会福祉制度等各種申請の手続き相談
  • 安全、虐待等に関する相談
  • セカンドオピニオンに関すること など

【時間】
 月曜日~金曜日(祝休日、年末年始を除く)
 8:30~17:15


【場所】
 1階 外来棟
 医療相談支援センター内
 TEL:0956-82-3121(代)
 *電話対応や病室にお伺いすることも可能ですのでお気軽にご相談ください


退院の手続き及び入院費のお支払いについて

  • 入院費のお支払いは退院当日です。退院日前日までに入院費の概算をお知らせいたします。
  • 月を跨いで継続してご入院されている方には翌月の10日過ぎに前月分の請求書をお届けいたします。
    期日までに入院窓口または最寄の銀行でのお支払いをお願いいたします。
  • 院内にはATMはございませんので、ご注意ください。

※入院窓口ではクレジットカードでのお支払いも可能です。

DPC(包括評価)について

当院は診断群分類による包括評価方式の対象病院です。
これは患者さんの病気の種類と診療内容によって分類された「診断群分類」に基づき、1日あたりの定額により計算するものです。
1日あたりの定額については、診断群分類(1,440種類)の区分毎に入院期間(1~3の段階に分けられる)に応じて定められています。
この費用には入院基本料、投薬、注射や検査、画像診断、処置などが含まれます。
ただし、手術、麻酔、リハビリ、退院時に処方される薬などは、別に従来と同じように「出来高払い方式」となり、包括(定額)部分と出来高部分の合算にて計算します。
入院中検査、画像診断、処置などにおいても一部出来高評価となることがあります。

以下の患者さんについては、DPCによる包括評価の対象外となります。

  • 結核病棟、障害者病棟への入院
  • 保険適用外の診療(自賠責、労災、公務災害、治験等)
  • 長期間にわたる入院(診断群分類によって異なります)
  • その他、病気や治療内容により、診断群分類に該当しない場合

・月をまたいだ入院の途中で病気の分類の変更等があった場合は、退院時に差額を調整させていただくことがあります。

その他

  • 入院中の診断書や入院証明書が必要な場合は、入院・外来窓口にお申し出ください。
  • 療養上の都合により、ベッド・部屋の移動、あるいは病棟の移動などをお願いすることがあります。
  • 入退院時におけるお心遣い等はお断りしています。
  • 入院期間中の患者さんの病院敷地内の自家用車の駐車はお断りしています。
  • 当院は教育研修の指定医療機関であり、研修医・看護学生・薬学部学生・リハビリ学生などが実習を行っています。ご理解とご協力をお願いいたします。
  • ドナーカード(臓器提供意思表示カード)をお持ちの方は入院時に医療スタッフにお申し出ください。